網戸の種類
網戸は、場所に応じていろいろな種類に分けられます。一般的な引違い窓のピンと張った網以外にもあります。用途に応じて進化した網戸について、大まかにご紹介します。
パネルタイプ網戸
最も一般的な網戸です。窓のサイズに合わせてオーダーし制作します。シンプルですが、一番使われている網戸のタイプで、使われる網はかなり進化しています。外から見えにくい網戸やペット対応の網戸など多彩にあります。
アコーディオン網戸
アコーディオン網戸は、その名の通りアコーディオンのように折れ曲りながら収納できる網戸です。必要な時だけサッと引き出して使うことができます。使わないときはスッキリと収納できます。用途としては、玄関のような開き戸や滑り出し窓など、出入りや操作のために網戸を一旦開ける必要がある場合です。コンパクトに収納できるので、とても便利な網戸です。一番使われるのは玄関用の網戸です。
ロール式網戸
ネットをロール式に巻き取ることができる網戸です。ロールスクリーンの網戸版と言えばわかりやすいでしょうか。使わないときは、スッキリ、スマートにしまえるのでとても人気です。横引きタイプ網戸も縦引きタイプ網戸もあります。玄関などの比較的大きな網戸は、横引き網戸の方が多いでしょう。小窓などを虫の侵入から守るには、縦引きタイプの網戸が適しています。まきとり部分のサイズもコンパクトでデザイン性あるものが多いです。取り付けも簡単になっており人気です。
折戸式網戸