横浜市瀬谷区内施工エリア
横浜市瀬谷区内施工エリア 相沢・阿久和東・阿久和西・阿久和南・東野・東野台・卸本町・上瀬谷町・北新・北町・五貫目町・下瀬谷・瀬谷・瀬谷町・竹村町・中央・中屋敷・橋戸・二ツ橋町・本郷・三ツ境・南瀬谷・南台・宮沢・目黒町
安心・安全・スピード対応でお客様にご提供いたします!

畳表替え【2,000円(税込2,200円)〜】!
襖(ふすま)・障子・網戸の張替え【1,400円(税込1,540円)〜】!
ビックリの激安価格でお届けしています。
畳張替えなどのお見積やご相談にも、スピーディーにお応えします。
製造直売・大量仕入れ・自社施工により、費用のムダは一切なし!
配達料込み、家具の移動も【無料】。万全のアフターケアを実践します。
無料お見積り・お問合せはこちらへ!
あおば畳店 受付時間:8:00〜19:00

畳の表替え・襖・障子・網戸の張り替え・各種新調もお任せ下さい!




激安・圧倒的価格でご提供!
畳表替え 2,000円(税込2,200円)〜
襖張替え 1,400円(税込1,540円)〜
障子張替え 1,400円(税込1,540円)〜
網戸張替え 1,400円(税込1,540円)〜
お問合せを頂いてからの流れ
横浜市瀬谷区のあれこれ
畳の張り替えのタイミングと注意点
新しい畳の部屋はい草の良い香りが充満していて癒されるものですが、年月が経つにつれて香りがしなくなり、日焼けやササクレが気になるようになってきます。
これは天然素材のい草で出来ている畳にとっては避けられないことですが、新品に交換しなくても張り替えを行うことでまた気持ちよく使えるようになることもあります。
まだ3年くらいの使用で、畳表面の日焼けやちょっとした汚れが気になる程度でしたら、張り替えではなく裏返しといって畳表を剥がして裏表を交換するだけできれいな姿に戻ることがあります。
い草の香りがしなくなり、ササクレや目立つ汚れがある場合は畳表と縁を新しい物に交換して張り替える表替えを行うと、新品同様の美しさになりますし、香りも再び楽しめます。
しかし、畳にすき間やへこみが出来てしまったり、歩いた時に浮くような感じになった場合は張り替えでは対応できないので畳全体を新品に交換する必要があります。
張り替えのタイミングは使用状況や畳表の品質によって大きく違いがあり、良い畳表であるほど耐久性にも優れていて長期間張り替えが必要ない場合が多いです。
そのため、張り替えの際には良い畳表を選ぶようにすることで、長い目で見れば費用の節約になりますし、張り替えの手間も少なくなります。
襖紙選びを楽しめる襖の張り替え
襖の張り替え時期が来たら、襖紙選びを楽しんでください。シールで貼るタイプ、アイロンや糊で貼るタイプなどを見つけることができると思います。せっかく張り替えるのだからキレイにビシッと貼りたいところですが、コツをつかむまでは手間取ってしまうかもしれません。初心者の方が貼りやすい紙などもありますのでデザインや費用と共に探してみてください。
襖の張り替え作業を楽しめるのも、自分で好きな紙を貼って和室をリメイクできるということが大きくあると思います。いろいろな張り替えリメイクをお手本に、イメージに合った紙を選んでください。
襖を張り替える時に引き手を取り外しますが、引き手を新調するのもおすすめです。
自分で張り替えるのは大変そうと思われる方は、プロにお願いすることもできます。襖の張り替えに1枚いくらかかるのか、希望通りに仕上げてくれるかなど事前に確認してください。和室全体をリメイクしたい方は襖や障子の張り替えを依頼してしまうのもよいかもしれません。
襖はきれいに使用していても、自然とシミができたり黄ばんでしまうことがあります。襖は和室の印象を大きく左右しますから、汚れが気になったら思い切って張り替えてください。
障子を張り替えるなら破れにくい素材を
障子といえばかつては紙が主流でしたが、小さな子供がいる家庭や、ペットを家の中で飼っているお宅では、あっという間に障子が穴だらけに。また湿気に弱いという特性上、何もしなくてもがれたり劣化が進みやすいものです。何度も張り替えの手間がかかることを思うと、憂鬱になってきます。
そこで障子の張り替えに、プラスチック障子紙を利用してみてはどうでしょうか。
素材がプラスチックということは当然破れにくく、冷暖房効率も良さそうです。また汚れたら拭き掃除ができることも、大きなメリットです。
張り替える手順は、紙の障子とそれほど変わりません。ただ紙と違って素材が硬いため、張り替えはにはそれなりに力がいります。また巻きグセがとれにくいので、粘着力のある両面テープを使用することが多いようです。
張り替えの手間はプラスチック障子のほうが多少かかりそうに思いますが、破れにくく劣化しにくいことを考えると、張り替えの回数は大幅に削減できます。
最近は無地だけでなく、さまざまなデザインのプラスチック障子紙が販売されているので、張り替えには選ぶ楽しみもあります。
明るい仕上がりになるプラスチック障子紙の張り替えを、次回はぜひ検討してみたいものです。